福島県・会津若松の春といえば、やっぱり「鶴ヶ城公園の桜まつり」。
約1000本の桜が咲き誇る公園の中に、威風堂々とした鶴ヶ城がそびえ立ち、その景色はまるで時代を超えた絵巻物のよう。
昼は家族でのんびりお花見、夜は幻想的なライトアップを楽しめるとあって、毎年多くのファミリーが訪れる大人気の春イベントです。
この記事では、「鶴ヶ城公園の桜まつり」に行く前に知っておきたい開催情報から、家族で楽しめる見どころ、混雑を避けるコツや持ち物リストまで、まるっとまとめました!
これを読めば、初めての方でも安心して春のおでかけが楽しめますよ。
桜に包まれたお城で、家族の思い出をたっぷり作りませんか?
鶴ヶ城公園の桜まつり:開催日・場所・アクセス情報
鶴ヶ城公園の桜まつりは、福島県会津若松市にある鶴ヶ城を舞台に、毎年春に開催される大人気のお花見イベントです。
約1000本のソメイヨシノが公園一帯に咲き誇り、まるで桜の海にお城が浮かんでいるような光景が広がります。
特にファミリーでのんびりとした春のひとときを過ごすにはぴったりで、桜の開花に合わせて様々な催しやライトアップも行われます。
昼は青空と桜、夜は幻想的な光に包まれた夜桜が楽しめるので、日中から夜までたっぷり満喫できますよ。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年4月1日(火)~5月6日(火・祝) |
場所 | 福島県会津若松市追手町1-1 鶴ヶ城公園 |
アクセス | JR会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で「鶴ヶ城入口」下車、徒歩5分 |
駐車場 | 西出丸駐車場:普通車200台(有料) |
ライトアップ時間 | 日没~21:30(桜の見頃終了後は21:00) |
鶴ヶ城公園の桜まつりの見どころ3選
鶴ヶ城公園の桜まつりには、ファミリーで楽しめる見どころがたくさんあります。
お花見はもちろん、歴史あるお城と桜のコラボレーションや、夜のライトアップなど、1日中遊び尽くせるイベントなんです!
家族で楽しめるイベント
桜まつり期間中に開催される「會津十楽 春の陣」は、家族連れに大人気!
戦国時代の城下町のにぎわいを再現したようなイベントで、会津の名産品やご当地グルメの屋台が並びます。
さらに、子ども向けの体験コーナーやステージイベントなどもあるので、パパママはもちろん、子どもたちも大満足間違いなし。
芝生でレジャーシートを広げて、おやつを食べながら楽しめば、最高の春の思い出になりますよ。
ぼくも実際に行ったとき、地元の甘酒や桜餅を食べながら家族でのんびり過ごして、めちゃくちゃ癒やされました!
夜桜ライトアップの幻想的な風景
夜になると、鶴ヶ城と桜が一斉にライトアップされ、昼とはまったく違った幻想的な雰囲気に変わります。
特に、お堀に映り込む桜とお城の姿は、まるで絵本の世界に迷い込んだような美しさ!
ライトアップは21時半まで行われているので、日中に来た人もそのまま夜桜まで楽しめちゃいます。
子どもたちにとっても、ちょっと特別な夜のお出かけになるはず。
夜は冷えることもあるので、上着は持っていってくださいね。
ちなみに、写真映えスポットもたくさんあるので、家族写真を撮るのにもぴったりです!
鶴ヶ城天守閣からの絶景
天守閣に登れば、満開の桜に囲まれたお城全体を見下ろせる贅沢な景色が広がります。
桜に包まれた城下町やお堀の風景は、ここでしか見られない一生モノの絶景。
鶴ヶ城は歴史ある名城でもあるので、お子さんと一緒に「昔のお城はこんなだったんだよ」と歴史の話をしながら見学するのも楽しいですよ。
お城の中には展示や資料もあるので、学びのある時間にもなります。
写真を撮るのが好きなお子さんがいれば、ぜひ上まで一緒に登ってみてくださいね!
鶴ヶ城公園の桜まつりに行く前に知っておきたいこと
お花見シーズンは全国から多くの観光客が訪れるため、混雑や準備不足でバタバタ…なんてことも。
事前にチェックして、ファミリーで安心して楽しむためのポイントを押さえておきましょう!
混雑を避ける方法
土日祝日や満開の週末は特に混雑が予想されます。
ゆったり桜を楽しみたいなら、平日の午前中か、開花直前の時期を狙うのがおすすめ!
また、ライトアップは人気なので、点灯開始前の夕方に行くと少し落ち着いて見られることもあります。
駐車場も早めの確保がカギですよ〜。
持ち物リスト
家族でのお花見を快適にするために、以下の持ち物は準備しておきたいところです。
- レジャーシート:芝生でのんびり座るには必須アイテム!
- 軽食・飲み物:公園内でも買えますが、お弁当を持って行くのもおすすめです。
- 防寒具:夜桜や朝夕は肌寒くなることもあるので、ブランケットや上着があると安心。
あとは、スマホやカメラの充電も忘れずに!
きっと「来てよかった〜!」って思える一日になりますよ。
まとめ
鶴ヶ城公園の桜まつりは、福島県会津若松市で毎年春に開催される、ファミリーにぴったりのお花見イベントです。
お城を背景に咲き誇る約1000本の桜は圧巻で、昼も夜も異なる魅力を楽しめます。
鶴ヶ城の天守閣から眺める絶景や、會津十楽でのグルメ体験など、子どもから大人まで夢中になるポイントがたくさん。
混雑を避けたい方は、平日の午前中を狙うのが◎。
夜桜を見に行く場合は、防寒対策もお忘れなく。
レジャーシートや軽食を持っていけば、家族でのんびりとした時間が過ごせます。
この記事を参考に、春の思い出作りにぴったりな「鶴ヶ城公園の桜まつり」に、ぜひおでかけしてみてくださいね。
心に残る美しい景色と、家族の笑顔がきっと待っていますよ。