高校バスケの聖地・秋田県能代市で毎年開催される「能代カップ」。
全国の強豪校が集い、熱戦を繰り広げるこの大会は、高校バスケ界の注目イベントのひとつです。
2025年も白熱した試合が期待され、バスケファンなら見逃せない大会となること間違いなし!
本記事では、能代カップ2025の組み合わせや試合スケジュールなどを詳しくご紹介します。
各チームの戦力や見どころを押さえて、大会をより楽しみましょう!
能代カップ2025とは?大会概要とチケット購入方法をチェック
伝統ある高校バスケの祭典「能代カップ」
能代カップは、高校バスケットボール界において特別な存在として知られています。秋田県能代市で毎年開催され、全国の強豪校が集結するこの大会は、高校生プレイヤーにとって大舞台のひとつです。特に、過去に多くのスター選手を輩出した「バスケの街・能代」で行われることから、ファンや関係者の注目度も高いのが特徴です。
2025年の開催日程と会場
能代カップ2025は、以下の日程で開催されます。
- 開催日程:2025年5月3日(土)~5月5日(月・祝)
- 会場:能代市二ツ井町総合体育館
※例年能代市総合体育館が会場でしたが、2025年は改修中のため会場は二ツ井町総合体育館ですのでご注意ください。
今年も全国の名門校が集い、熱戦が繰り広げられる予定です。
前売り券はある?チケットの購入方法を解説
前売り券の販売はありません。
チケットの購入は当日会場で購入する形となります。
区分 | チケット(入場料) |
---|---|
高校・一般 | 1500円 |
小中学生 | 1000円 |
未就学児 | 無料 |
当日券のみの販売で1日通して入場できます。
能代カップ2025の組み合わせ発表!対戦カード一覧
初日の対戦カード(5月3日)
大会初日は、各チームが初戦を迎えます。以下のような組み合わせになっています。
- 能代科学技術 vs 東山(9:30~11:20)
- 【ミニバス】第五ドリームズ vs 二ツ井・八森合同(11:20~11:50)
- 【女子】能代 vs 一関修紅(11:50~13:40)
- 藤枝明誠 vs 開志国際(13:40~15:30)
- 駒大苫小牧 vs 能代科技(13:40~15:30)
- 藤枝明誠 vs 開志国際(15:30~17:20)
能代科学技術と東山の一戦は、大会の幕開けにふさわしい熱戦が期待されます。
2日目の対戦カード(5月4日)
大会2日目も注目のカードが並びます。
- 【ミニバス】能代ブルーインズ vs 東北選抜(9:00~9:30)
- 開志国際 vs 駒大苫小牧(9:30~11:20)
- 東山 vs 藤枝明誠(11:20~13:10)
- 能代科技 vs 開志国際(13:10~15:00)
- 【中学】八竜中 vs 白銀中(15:00~16:30)
- 駒大苫小牧 vs 東山(16:30~18:20)
最終日(5月5日)・決勝戦&順位決定戦
3日間にわたる激戦の締めくくりとして、優勝決定戦が行われます。
- 藤枝明誠 × 駒大苫小牧(9:00~10:50)
- 【女子】能代松陽×八戸学院光星(10:50~12:40)
- 東山x 開志国際(12:40~14:30)
- 能代科技×藤枝明誠(14:30~16:20)
まとめ:能代カップ2025の見どころを押さえて観戦しよう!
能代カップ2025は、全国の強豪が集う熱い大会です。今年も見逃せない試合が目白押し!組み合わせをチェックして、お気に入りのチームや選手を応援しましょう。
試合のライブ配信情報や速報は、能代市バスケットボール協会の公式サイトで更新される可能性があるので、要チェックです。
高校バスケの未来を担う選手たちの戦いに注目しましょう!